2018都民芸術フェスティバル 公式サイト
室内楽・シリーズNo.17 / 日本の歌・シリーズNo.3
今回の室内楽・シリーズは、ヴァイオリニスト漆原啓子と漆原朝子の姉妹、実力派チェリスト辻本玲、活躍めざましい若手ヴィオリスト大島亮による弦楽四重奏、そして、チェリスト堤剛とピアニスト小山実稚恵の二大巨匠によるデュオの2公演。
そして、今回で3回目となる「日本の歌・シリーズ」として、前回に引き続きピアニスト河原忠之に伴奏を依頼し、2名の気鋭の声楽家、ソプラノ東城弥恵、バリトン今井俊介を迎え、日本歌曲の演奏会を開催します。
公演情報
-
室内楽・シリーズNo.17
「カルテットが紡ぐ極上の響き」
【開催日時】2018年2月21日(水)19:00開演(18:30開場)
【出演】ヴァイオリン:漆原啓子、漆原朝子 ヴィオラ:大島 亮 チェロ:辻本 玲
【曲目】ハイドン/弦楽四重奏曲第63番 変ロ長調 作品76-4 Hob.Ⅲ:78「日の出」
シューベルト/弦楽四重奏曲第13番 イ短調 作品29-1 D.804「ロザムンデ」
ドビュッシー/弦楽四重奏曲 ト短調 作品10- 漆原啓子 Keiko Urushihara(ヴァイオリン)
-
©篠原栄治
デビュー35周年を経て第一線で活躍する。第8回ヴィニャフスキ国際コンクール優勝。民音コンクール室内楽部門優勝並びに齋藤秀雄賞受賞(ハレー・ストリング・クァルテット)。国内外でソリスト、室内楽奏者として多数の公演に出演。日本演奏連盟会員。
- 漆原朝子 Asako Urushihara(ヴァイオリン)
-
第2回日本国際音楽コンクールにおいて最年少で優勝。ジュリアード音楽院を卒業。
1988年、N響定期公演でデビュー。国内外で活躍している。アリオン賞、モービル奨励賞受賞。レコーディング多数。日本演奏連盟会員。
- 大島 亮 Ryo Oshima(ヴィオラ)
-
桐朋学園大学研究科修了。第11回コンセール・マロニエ21弦楽部門第1位。第7回東京音楽コンクール第1位。第42回マルクノイキルヘン国際コンクールディプロマ賞受賞。
木曽音楽祭、サイトウ・キネン・オーケストラ等に出演。
現在、神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席奏者。
- 辻本 玲 Rei Tsujimoto(チェロ)
-
©竹原伸治
東京藝術大学、シベリウス・アカデミー、ベルン芸術大学を卒業。
日本フィルハーモニー交響楽団ソロ・チェロ奏者。自身のリサイタルや室内楽など多方面で活躍中の実力派として高い評価を得ている。
公式サイト http://www.rei-tsujimoto.com
「変奏曲とソナタへの誘い」
【開催日時】2018年3月1日(木)19:00開演(18:30開場)
【出演】チェロ:堤 剛 ピアノ:小山実稚恵
【曲目】ベートーヴェン/マカベウスのユダの主題による12の変奏曲WoO.45
ブラームス/チェロ・ソナタ第1番 ホ短調 作品38
マルティヌー/ロッシーニの主題による変奏曲
ラフマニノフ/チェロ・ソナタ ト短調 作品19- 堤 剛 Tsuyoshi Tsutsumi(チェロ)
-
©鍋島徳恭
齋藤秀雄、ヤーノシュ・シュタルケルの各氏に師事。ミュンヘン国際コンクール第2位、カザルス国際コンクール第1位。インディアナ大学教授、桐朋学園大学学長を歴任。2007年9月よりサントリーホール館長を務める。日本演奏連盟理事長。
- 小山実稚恵 Michie Koyama(ピアノ)
-
©Wataru Nishida
チャイコフスキー、ショパンの二大国際コンクールに入賞した唯一の日本人ピアニスト。最新CDは、はじめてのバッハアルバム『ゴルトベルク変奏曲』。著書『点と魂と』が出版されている。2016年度 芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。日本演奏連盟会員。
-
日本の歌・シリーズNo.3
「日本人の愛のかたちVol.2<うた~歌~唄~詩>」
【開催日時】2018年1月24日(水)19:00開演(18:30開場)
【出演】ソプラノ:東城弥恵 バリトン:今井俊輔 ピアノ:河原忠之
【曲目】山田耕筰/からたちの花、この道、あわて床屋、待ちぼうけ
中田喜直/はなやぐ朝、さくら横ちょう
中国地方の子守歌、竹田の子守歌、五木の子守歌、島原地方の子守歌 ほか- 東城弥恵 Yae Tojo(ソプラノ)
-
東京藝術大学卒業。同大学院博士課程修了。学術博士(音楽)。在学中オーディションにより「チャルダッシュの女王」主役でデビュー。以後、オペラ、オペレッタで主役級を数多く演じてきた。第九、スターバト・マーテル、マーラー交響曲第四番などのソロ、各種コンサートに幅広く活躍。日伊声楽コンコルソ他入賞。日本演奏連盟会員。日本オペラ協会会員。二期会会員。
- 今井俊輔 Shunsuke Imai(バリトン)
-
東京藝術大学首席卒業及び同大学院修了。大学卒業時に皇居内の桃華楽堂にて御前演奏を行う。これまでに二期会『マクベス』題名役、同『トスカ』スカルピア、ベートーヴェン「第九」などで絶賛を博している。日本演奏連盟会員。二期会会員。
- 河原忠之 Tadayuki Kawahara(ピアノ)
-
©K.Miura
日本を代表する歌手や器楽奏者が共演者に挙って指名する人気ピアニストで、オペラ界きっての「太メン」男声歌手4人とのユニット、IL DEVUのメンバー。オペラやコンサートの指揮者・プロデューサーとしても注目される存在。日本演奏連盟会員。
会場&チケット
会場
東京文化会館 小ホール
〒110-0007 東京都台東区上野公園5-45【アクセス】JR山手線、京浜東北線、常磐・成田線、常磐線、高崎線「上野駅」公園口
東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」7番出口
京成線「京成上野駅」正面口料金(全席指定・税込)
一般3,000円 学生2,000円
【障害者割引】
障害者手帳をお持ちの方は半額となります。(日本演奏連盟事務局(WEB&電話)のみ取扱い)※学生は25歳まで(日本演奏連盟事務局(WEB&電話)のみ取扱い/当日要学生証提示)
※車椅子席や補助犬同伴をご希望の方は事前に日本演奏連盟事務局へお申込みください。
※未就学児はご入場いただけません。
※曲目及び演奏者は一部変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
※公演当日貸出用の点字による曲目一覧があります。(部数限定/先着順)ご希望の方は当日受付にお申し出ください。
チケット取扱い
日本演奏連盟事務局 Tel.03-3539-5131(平日10:00~18:00)
日本演奏連盟WEB予約 http://www.jfm.or.jp/
東京文化会館チケットサービス
Tel.03-5685-0650(休館日を除く10:00~19:00) http://www.t-bunka.jp/チケットぴあ Tel.0570-02-9999 http://t.pia.jp/
Pコード 「カルテットが紡ぐ極上の響き」 「変奏曲とソナタへの誘い」 「日本人の愛のかたちVol.2」 345-716 345-717 345-718 e+(イープラス) http://eplus.jp/(パソコン&携帯)
ローソンチケット Tel.0570-000-407(オペレーター10:00~20:00/Lコード 33860)
http://l-tike.com/チケット発売日
2017年11月9日(木)10:00主催・お問い合わせ
公益社団法人日本演奏連盟 Tel.03-3539-5131 http://www.jfm.or.jp/
ページの内容終わり